添削指導
添削と指導とは,あらかじめ指示されたカリキュラムを学習した後,テスト問題を解き,その答案用紙を郵送すると,正解か,間違っているかが採点され,自分に足りない点を指導していただくことです。(たのまなさんは「中間テスト」という用紙です。)
添削指導 中間テスト3
答えが間違っていれば,解説していただくこともできますので,自分にとても身に付く学習プログラムです。
通常は数回の添削指導が行われますが,3回のテストと指導が一般的です。
添削指導 中間テスト3 採点と解説
勉強したことをテストされ,採点していただき,コメントをいただくことができます。
これは,自分一人で 孤独に学習しているのではない ということを感じることができます。そして,また頑張ろう,という励みも得ることができますから,やる気を失わずにすみます。
通信講座に,添削指導があることは,確かに魅力です。